おまえは気に入らないからクビだ、などということは法律上認められていません。解雇するには合理的な理由が必要です。しかし、合理的な理由のない不当解雇はあとを絶ちません。不当解雇を受けた場合は復職や解決金の要求をすることが可能です。また、業績不振による解雇で
といった要件を満たしていることが要求されるというのが一般的な考え方で、これらの要件を満たさない場合は不当解雇である可能性があります。弁護士を頼まず労働局のあっせん手続などを利用することも考えられますが、復職はまず困難であり、解決金のレベルもあまり高くならないことがほとんどです。また、あくまで話し合いであり、会社側が拒否すればそれまでです。弁護士を依頼すると弁護士費用はかかります。しかし、費用をかける価値のある結果を提供できると私たちは自負しています。また、時間の面でも、労働審判制度の利用により数か月で解決できるケースが多いです。とはいえ、蓄えのない方の場合、雇用保険しかないのに弁護士費用なんてどうやって、ということになると思います。当法律事務所では、解雇事件については着手金の支払い方法についてご依頼者の置かれた状況を踏まえて柔軟に対応します。費用の点も含めてまずはご相談ください。
契約社員の方の場合、契約期間切れなら仕方ない、と思い込んでいませんか。それは違います。契約更新を重ねた場合や更新を期待してもおかしくない状況があれば、契約更新を求める権利が認められる場合があります。 ご相談ください。
1日8時間、週40時間を超えて労働した場合、時間当たり賃金の25%増しの残業代を支払ってもらう権利があります。 また、22時から5時までの間に労働した場合はさらに深夜割増25%が加算されます。
1週間に1日も休みがなければ35%増しの休日割増賃金を請求できます。(ただし変形労働時間制として1か月間などの期間で平均して週40時間を超えなければ残業代はつかない場合もあります。)
「名ばかり管理職」「課長補佐は管理職だから残業代なし」「店長だから残業代なし」という会社もたくさんあります。しかし、これは違法です。残業代を払わなくていい管理職というのは、十分な給与を受けている上級管理職のみです。
仕事中の事故や通勤中の事故は労災保険が適用され、治療費は全額労災保険から支給され、賃金の8割相当の休業補償が受けられます。 労災保険は労働者に過失があっても適用されます。しかし、一部の会社では、労災保険を使うと保険料が上がるなどの理由から労災申請を渋ることがあります。しかし、労災事故で健康保険を使うのは違法ですし、労災保険の使用は労働者の正当な権利です。
また、会社にも安全設備不十分などの過失がある場合は、さらに会社に上乗せ補償を求めることができます。会社に過失が認められるケースなのかどうか、また、賠償提示があった場合はそれが妥当な内容なのか、労災に精通した私たちにご相談ください。
長時間労働による過労死やうつ病の発症では、必ずしも労災認定されるとは限りません。
これらの事案で労災認定を得るためには、的確な事情の説明や証拠提出が必要です。
また、過労疾患に至るほどの労働をさせた以上は、労災補償のみならず、理屈上は会社側が上乗せ賠償しなくてはなりません。とはいえ、会社の責任を問うにはノウハウが必要であり、弁護士なら誰でもできるというものではありません。
当法律事務所では、これらの難しい案件も取り扱ってきた実績があります。ぜひ当事務所にご相談ください。
当法律事務所の竹之内弁護士は、労働問題についていくつかネットニュースに寄稿しています。
同じ職場の妻と同時に「有給休暇」を取りたい!
そんな希望は「ワガママ」なのか?
妻の「不倫相手」は自分の部下だった
・・・「会社を辞めろ」と言ったらパワハラ?
高速バス「横転事故」運転手は「11日連続勤務」 だった
・・・違法ではないのか?
業務を減らすはずの「ゆう活」で疲労蓄積
・・・弁護士「まやかしなので止めるべき」
入社11日前の「内定取り消し」で悲しみのどん底に
・・・会社に補償を請求できる?
「給料差し押さえ」で会社に借金がバレたら、
クビにされても仕方ない?
「会社の備品を壊してしまった…」
従業員が全額弁償しなきゃいけないの?
実際とちがう雇用条件で募集する「おとり求人」
どうやって対処すればいいのか?
就活の学生が苦労して手に入れた「内定」
取り消されないために注意すべき点は?
レジのお金が不足したらアルバイトが負担する
「自腹ルール」 これって問題ないの?
会社の経費で「電化製品」購入・・・
カードにたまった「ポイント」は社員のもの?
日雇い派遣の禁止は意味がなかった?
新たな人材事業「日々紹介」をどうみるべきか
《お電話からご相談受付》
011-222-2922
受付時間 9:00~17:40
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
《WEBからご相談受付》
ホームぺージからご相談申し込み可能です。
24時間以内のお返事を心がけております。