公園通り雑記帳

深夜のトレーニング

   

突然ですが,深夜に食べるカップラーメンはなぜあんなに美味しいのでしょうか?

以前の私は,よく深夜にコンビニへと走ったものでした。

さて,最近深夜にテレビをつけると,御飯ロケをよく目にします。
映像技術の進歩はすごいもので,大変に食欲をそそされるものです。
これは自制心を鍛えるために与えられた貴重な機会だと考えています。

この訓練?を継続してきた成果なのか,自分の自制心にも自信がついてきました。
現在では,自分へのご褒美が必要と判断した場合のみ夜食を食べています。

決して,テレビの力に屈することはありません。

私の家には体重計がありません。
数日後に健康診断が控えています。

これまでの訓練の成果が数字として表れることになりそうです。

【I】

 - 未分類

うちの家族

      2019/08/21

うちでは豆しばを飼っています。いま17歳で、人間でいうと100歳近くになるご長寿犬です。
犬は暑さに弱く、うちにはクーラーがないので保冷剤を体にまいてあげたり、小型のクーラーを導入したりと暑さ対策をあの手この手と試して夏を乗り切りました。
ただ外回りで外を歩いていると、一番暑い時間帯に犬の散歩をしている人に遭遇して、犬が動けなくなっているのを何度か見て本当にかわいそうになりました。猛暑の時のアスファルトは60度近く(!)になり、それを靴も履かずに裸足で歩かせているのと同じなのです。お散歩は涼しい時間帯にしてほしいものです(>_<)
うちの犬はいまは年なので、寝ている時間帯が多くなってきましたが、若い時はおてんばで、昔リードをつけたまま逃げてしまい3週間後に自分の足で家に帰ってきたという強者なのです。あちこち探したり、警察に届けたりと懸命に探しましたが見つからず悲しくて眠れない日々が続いたのですが、けがや病気もなく生還して帰ってきたときは本当にうれしかったです。3週間飲まず食わずでいったいどうやって過ごしていたのだろう・・・。

これからもずっと元気で長生きしてほしいです。めざせ20歳!
【M】

 - 未分類

■前の記事へ
うちの家族
■次の記事へ
電話相談