公園通り雑記帳

猫が見る動画

   

私の家で飼っている猫はテレビに反応する方で、以前も海中の魚の映像を興味深そうに見ていたので、YouTubeで猫が見る動画を検索してみたところ、たくさんの動画が上がっていました。リスなどの小動物や鳥が餌を食べている映像もあれば、人間が猫用に作ったゲーム感覚のものもあります。

最初は鳥の映像が好きでよく見ていたのですが、最近は飽きてきたようであまり反応を示さなくなりました。今はゲーム感覚の動画の方が楽しいらしく、紐やネズミ・虫など(イラストです。リアルだと私が無理なので…)が画面を行ったり来たりしているのを手(足?)で追って遊んでいます。

主にタブレットで見せているので、最近は私がタブレットを手に取ると、「動画見せてよ。この前のネズミのが楽しかったから、もう一回見せて。」と言わんばかりの熱い視線を私に送ってきて、猫とタブレットを取り合う日々が続いています。

【K】

 - 未分類

歴史もの

   

歴史もののテレビ番組、歴史秘話ヒストリアとか英雄の選択とか面白いと思って時間が合えば見ています。最近見たもので記憶にあるのは、例えば、縄文文化と弥生文化は年代的にきっちり区分けされるわけでなく重なり合っていた時期があったとか、幕末の日本外交は欧米側から押されっぱなしではなく事前に準備をして毅然と対応していたとかです。へえーそうなのかとか、やっぱりそうだよねとか思いながら見ていますが、歴史研究が進むにつれて、昔習ったこととか、常識的に覚えていたことが修正されていきますね。何年か前も、坂本龍馬が歴史の教科書から名前が消えるということが話題になりました。薩摩と長州を結び付けたとか、新しい国家体制を「船中八策」で提言したとか言われていましたが、実はフィクションだったという説が有力のようです。
歴史の事実がより明らかになることは良いことですが、でも、ドラマの中で活躍していた英雄はフィクションであっても英雄でいてもらいたいと思ったりします。

(O)

 - 未分類

■前の記事へ
歴史もの
■次の記事へ
弁護士の法律知識